網走湖わかさぎ釣り(網走市)
毎年1月中旬から3月下旬頃まで網走湖の氷上でわかさぎ釣りが楽しめます。 遊漁料 大人 8 ...
はなてんと2009(網走市)
今年もはなてんとは花真っ盛り。
網走流氷館(網走市)
網走市の天都山山頂にある網走流氷館。 中には保冷施設があり、通年本物の流氷が見られる。流氷 ...
あざらし(網走市網走川)
2月~3月の暖かい日には、網走湖河口付近(網走監獄博物館近く)で、アザラシの日向ぼっこがみ ...
あばしり流氷まつり 2009(網走市)
網走流氷まつり 今年は運悪く、曇り空でしたが、たくさんのちびっ子達が、ゴーオンジャーショー ...
網走監獄博物館(網走市)
博物館 網走監獄は、明治時代から実際に網走刑務所で使用されてきた建物を保存公開している野外 ...
水芭蕉(網走市呼人)
中学生時代、毎年春の写生会で描かされた水芭蕉。まじまじ見ると変わった花だな~。食べると毒で ...
白鳥公園(網走市北浜)
北浜にある白鳥公園。100円でパンのみみが買えるので、間近で餌付けができます。白鳥たちの信 ...
卯原内 さんご草(網走市)
網走市能取湖のさんご草群生地。別名アッケシソウとも呼ばれる。9月が見頃です。
