HighBridgeCafe(網走市)ナンタコス フォンダンショコラ ジンジャーエール

2024年2月9日

網走市 High Bridge Cafe 店舗

今日のお昼は、網走市の商店街「apt.4(アプトフォー)」で営業されている「High Bridge Cafe」さんでいただく事にしました。High Bridge Cafeさんのお食事紹介も今回も入れて後4回というところまで来ました。月1回ペースで通う予定なので春には制覇できそうです。今日、入店してみると、若い女の子のグループがワイワイと食事を楽しんでいたので、邪魔にならないように普段よりさらに隅の方へ座って注文。でも、やっぱりおじさんが食事するよりも、若い女の子さんたちが利用されてくれた方が、店の中が明るくなっていいかも。今日のメニューは、ナンタコス(税込み1.100円(2024年2月2日現在))と、フォンダンショコラ(税込み650円(2024年2月2日現在))、そしてナンタコスにはドリンクサービスが付いていて今回はジンジャーエールを注文しました。ジンジャーエールは単品だと税込み450円(2024年2月2日現在)になります。

HighBridgeCafe(網走市)ジンジャーエール

まずはジンジャーエールから出来上がってきました。炭酸の刺激が爽やかで美味しかったです。

HighBridgeCafe(網走市)ナンタコス

ナンタコスは、どういうメニューか今一分からず注文しましたが、来た料理を見てみると、なんだ、区切りを入れるとナン・タコスっていうことで、大きめのナンの上に、レタス、トマト、挽肉、フレーク、タバスコ、オリーブオイル?などの具材で出来たタコスを載せたメニューでした。店長から、よろしければ手で包んで食べてくださいと言われたので、タコスを適度な大きさに切られたナンで包みながら頂きました。ただ、慣れないので具材がこぼれ落ちて綺麗には食べられなかったのと、手がべたべたするので、最初に提供される簡単なおしぼりだけでなく、ウエットティッシュなども用意した方がいいかも。味は甘酸っぱい酸味と、ピリ辛が交互にくる感じでとても美味しかったです。

HighBridgeCafe(網走市)フォンダンショコラ

ナンタコスを食べ終わった後に、フォンダンショコラが調理されて提供されました。これもチョコのデザートだとくらいしか分からず注文しましたが、出来た料理を見てみると、チョコの塊と、生クリーム、ウエハース、クッキーが盛り付けられたもので、チョコの塊をナイフで割ってみると、柔らかい生チョコが溶け出てきました。食べてみると、想像では冷たいアイス系かなと思ったら、温かいチョコレートでちょっと驚きましたが、チョコの味が濃厚でとても美味しかったです。あまり量が多いと太るのが気になりますが、これくらいの量なら逆に脳に糖分が回って仕事や勉強の活力になっていいかも。次回はクレープアイスのキャラメル味を頂こうかな。今回も美味しいお食事ご馳走様でした。

しっぽな(網走)広告
有限会社イトウバナー広告
株式会社 北研社(網走市)広告